広告 Midworksの評判・口コミ

Midworksは40代でも利用できる?メリデメ、やるべきことを徹底解説

40代から利用するメリット 40代から利用するデメリット
  1. これまでの知識や経験を活かせる
  2. 理想のワークライフバランスを実現できる
  3. 新たな知識・経験を積むことができる
  4. ストレスフリーな生活を目指せる
  5. 自己管理能力が問われるので、若々しくいられる
  1. 収入が不安定になる
  2. 身体を壊すとデスクワークができなくなる可能性がある
  3. 新しいスキルや知識を身に付けるのが難しくなる
  4. 家族の反対を受ける可能性がある

本記事を書いている僕は、エンジニア歴10年以上の現役エンジニアです。

現在はフリーランスエンジニアとしてシステム開発をしています。

僭越ながらフリーランスの先輩として、Midworks(ミッドワークス)は40代でも利用可能なのかを徹底解説しましたのでよかったら最後までご覧ください。

「Midworksの評判・口コミが知りたい」

「Midworksを利用するメリット・デメリットを知りたい」

そんな方はこちらも合わせてどうぞ。

>>Midworksの評判・口コミ

Midworksについて、少しでも気になったら無料の会員登録からはじめましょう。

3,000件以上もの案件から、あなたにピッタリの案件を提案してくれます。

\カンタン30秒/

無料で登録する

Midworksは40代でも利用できるの?

Midworksは40代でも利用できる?

Midworksは40代からでも利用できるのでしょうか?

結論、20代や30代に比べると提案される案件は絞られますが、フリーランスとして活動することは十分に可能です。

フリーランスはミドル・シニア層が全体の7割

40歳以上のミドル・シニア層は、内閣官房日本経済再生総合事務局が実施した『フリーランス実態調査結果』によると、全体の70%にも及ぶことが分かりました

データ参照元:フリーランス実態調査結果|内閣官房日本経済再生総合事務局

フリーランスといえば、20代や30代の若手層が多いイメージがあるでしょう。

しかし実際の数字を見てみると、40歳以降のいわゆるミドル・シニア層が半数以上を占めているということがわかりました。

豊富な経験や幅広いスキルを持っていることが、40代や50代以降のフリーランスの大きな特徴。

その経験値は間違いありませんので、市場から多くの需要があります。

「自分で仕事する時間を決めて動きたい」

「家族との時間も優先しながら仕事に取り組みたい」

そんな方は、40代からフリーランスとして活躍することも全然できますよ!

実際に開発現場には40代、50代のエンジニアが多い

実際に複数の開発現場で働いた経験から、40代や50代のエンジニアが多数活躍しています。

プロジェクトをスムーズに進めたり、成果物の品質を担保するには、多くの経験が必要です。

エンジニアは35歳定年説なんてウワサもありましたが、ぶっちゃけ全然35歳以降でも問題ないですよ。

また、フリーランスエンジニアはこれまでの経験や実績を活かして働くことが多いので、40代や50代で独立することも全然問題ありません。

むしろ専門分野がハッキリしてる分、膨大な案件の中からピッタリのものを選定しやすくなるので、数日で契約開始まで話が進むことすらあるでしょう。

40代からMidworksを利用するメリット

50代からレバテックフリーランスを利用するメリット

40代からMidworksを利用するメリットは以下の通りです。

40代から利用するメリット

  1. これまでの知識や経験を活かせる
  2. 理想のワークライフバランスを実現できる
  3. 新たな知識・経験を積むことができる
  4. ストレスフリーな生活を目指せる
  5. 自己管理能力が問われるので、若々しくいられる

ひとつずつ解説していきます。

1.これまでの知識や経験を活かせる

40代からMidworksを利用するメリットは、これまでの知識や経験を活かせることです。

40代には、20代や30代のエンジニアにはない広範囲にわたる知識や高い経験値があります。

そのアドバンテージをフリーランスとして活用することで、クライアントから高い評価を得ることもできるでしょう。

また、フリーランスエンジニアには、自分にしかできないことを持っている人が求められます。

40代のエンジニアはこれまでの豊富な経験と合わせて、自分のスキルセットを掛け合わせることで、さらなる飛躍が目指せますよ。

2.理想のワークライフバランスを実現できる

40代からMidworksを利用するメリットは、理想のワークライフバランスを実現できることです。

会社員時代と比べて、フリーランスになると自分自身で仕事のスケジュールを管理する必要があるので自由度が高まります。

  • 仕事の時間と家族との時間のメリハリをつける
  • 副業をしながら週3だけ働くようにする
  • 趣味の時間もしっかり取りながら案件を行う

40代はさまざまなライフイベントがある時期ですので、自分の人生を謳歌するための選択ができるフリーランスはおすすめですよ。

3.新たな知識・経験を積むことができる

40代からMidworksを利用するメリットは、新たな知識・経験を積むことができることです。

フリーランスとしての活動は、さまざまなクライアントとのやりとりによって成り立ちます。

また、新技術やトレンドのプログラミング言語を経験できたりもするので、いい意味で刺激のある毎日を過ごすこともできるでしょう。

フリーランスという働き方は、40歳以降も自分自身を成長させていきたい人にピッタリですよ。

4.ストレスフリーな生活を目指せる

40代からMidworksを利用するメリットは、ストレスフリーな生活を目指せることです。

40代は育児に時間を取られる人も多く、意識しないとなかなか時間を作りだせなくなります。

そんな大事な時期に仕事でストレスを抱えてしまうと、大切な子育てにも力を注げなくなってしまいますよね。

フリーランスになることで自分に合った働き方ができるので、心身共に充実した生活を目指すことができますよ。

5.自己管理能力が問われるので、若々しくいられる

40代からMidworksを利用するメリットは、若々しくいられることです。

フリーランスは、自己管理能力がもっとも大切と言っても過言ではありません。

  • 自分自身でスケジュール管理をする
  • 仕事とプライベートのバランスを考える
  • 会社の後ろ盾がない状態で案件を進める

強制的に、上記のようなことを実施せざるを得ない状況になります。

つまり、必然的に自己管理能力が養われていくので、いつまでも若々しくいられます。

40代からMidworksを利用するデメリット

50代からレバテックフリーランスを利用するデメリット

40代からMidworksを利用するデメリットは以下の通りです。

40代から利用するデメリット

  1. 収入が不安定になる
  2. 身体を壊すとデスクワークができなくなる可能性がある
  3. 新しいスキルや知識を身に付けるのが難しくなる
  4. 家族の反対を受ける可能性がある

ひとつずつ解説していきます。

1.収入が不安定になる

40代からMidworksを利用するデメリットは、収入が不安定になることです。

フリーランスには、明日の収入は一切保証されていません。

有給休暇やボーナス制度もありません。

守るべきものが増えてきた40代の方にとって、収入が不安定であることは心配でしょう

  • 最低でも半年~1年分は生活資金を確保する
  • 複数の収入の柱を作る

上記のような対策や準備をしつつフリーランスになるのがおすすめです。

2.身体を壊すとデスクワークができなくなる可能性がある

40代からMidworksを利用するデメリットは、身体を壊すとデスクワークができなくなる可能性があることです。

フリーランスとして働く場合、パソコンの前で仕事をする人が多いでしょう。

長時間デスクワークをすると身体への負担も蓄積されるので、身体を壊したりメンタルが病んでしまう人もいます。

運動不足になったり、猫背になってしまったり、地味ですが生活に支障をきたす場合も・・・。

身体を壊してしまうと仕事ができなくなってしまうので、適度な運動やストレッチ、スポーツで汗を流す機会を増やすことが重要です。

3.新しいスキルや知識を身に付けるのが難しくなる

40代からMidworksを利用するデメリットは、新しいスキルや知識を身に付けるのが難しくなることです。

過去の経験や知識だけを使って仕事を進めていくと、どうしても単調になりがちですよね。

20代や30代と比べると新しいことを覚えるのに時間もかかるようになってるので、無意識でいるとどんどん退化してしまいます。

40代でも勉強してる人は少ないので、だからこそしっかり時間を確保して勉強していこうという意識が大切ですよ。

4.家族の反対を受ける可能性がある

40代からMidworksを利用するデメリットは、家族の反対を受ける可能性があることです。

家族が猛反対してきた場合、フリーランスになることすら許されない可能性があります。

  • 「収入が不安定な状態で家族を養っていくことができるの?」
  • 「いつまでも若くなんだからフリーランスなんかやめなさい」
  • 「子供も生まれたばかりだし、安定した生活を手放すのが怖い」

そんな理由で家族から反対を受けた場合、あなたならどう答えますか?

フリーランスになる理由をしっかり明確にして、家族とじっくりコミュニケーションを取るのが大切です。

40代からフリーランスエンジニアになる際にやっておくべきこと

50代からフリーランスエンジニアになる際の注意点

40代からフリーランスエンジニアになる場合、いくつかやっておくべきことがあります。

キャリアチェンジする際に何をすればいいのか、詳しく解説していきます。

リスク管理を行うこと

1つ目のやっておくべきことは、リスク管理を行うことです。

40代からフリーランスエンジニアになると、収入が不安定になったり数ヶ月で契約が終わってしまう可能性もあります。

そんなリスクが伴うことを理解したうえで、しっかり管理していくことが長期的に働くために必要不可欠です。

  • 保険への加入を検討する
  • 余計な浪費を減らす
  • 積立投資で資産を増やす

しっかり備えることでリスクは分散されます。

上記は一例ですが、リスク管理するのが大切です。

自分の強みを活かすこと

2つ目のやっておくべきことは、自分の強みを活かすことです。

40代からフリーランスエンジニアになる場合、20代や30代の人が持ってないもので戦うことが重要。

  • 過去の経験や幅広く身につけたスキルを活かす
  • 業務歴を生かした仕事をする

などなど、自分の強みを生かして、クライアントに求められている以上の仕事をすることで長期契約に繋がっていきます。

自分の市場価値を客観的に把握すること

3つ目のやっておくべきことは、自分の市場価値を客観的に把握することです。

  • 携わってきた業界の市場動向を常にチェックする
  • 類似スキルを持ったエンジニアの報酬水準を調べる

上記のように客観的に情報を集めておくことで、自分自身の市場価値が正しく評価できます。

また、市場価値を高めるために努力できる人は必然的に評価も高まります。

クライアントとの何気ない会話からでも案件に繋がったり、周りとの差別化を計れるフリーランスはかなり強いです。

まとめ

まとめ

今回は、『Midworksは40代でも利用できる?メリデメ、やるべきことを徹底解説』というテーマで話していきました。

Midworksは、40代からでも利用することが可能です。

これまでやってきた経験や幅広いスキルを活かすことで、フリーランスなっても存分に活躍できるでしょう。

「Midworksは40代でも利用できるのか?」
「40代からフリーランスになるメリット・デメリットを知りたい」

そんな方の参考になっていたら幸いです。

Midworksについて、少しでも気になったら無料の会員登録からはじめましょう。

3,000件以上もの案件から、あなたにピッタリの案件を提案してくれます。

\カンタン30秒/

無料で登録する

本記事は以上となります。

はじめてのフリーランスでも安心!
とりあえず登録しておくべきエージェントはこちら
フリーランスエージェントは複数登録して比較検討すべし!
  • この記事を書いた人

サカイユウヤ

現役のフリーランスエンジニア。エンジニア歴14年。フリーランス歴7年。フリーランスエージェント「iTrich(アイトリッチ)」を利用して大手証券会社のシステム開発案件に参画中。

-Midworksの評判・口コミ